
毎年大人気のみかんの花摘みイベントです。今年はみかんの花摘みに新茶摘みもプラスし、
旬の植物を贅沢に楽しむ内容となっております。

みかんの花摘みについて 神奈川県の西部の町ではみかん畑が点在しており、毎年5月初旬になると白く小さなみかんの花が咲き乱れます。この時期はみかん畑は甘いうっとりする花の香りに包まれます。みかんの実を大きくするために、みかんの花を摘む作業は大変重要です。この花を摘む摘花作業を体験していただくイベントを、kukunaでは3年前より開催しており、毎年県内外から参加者が集まる一大イベントとなっています。

さらに今年はイベントをグレードアップして、新茶の茶摘み体験も行います。この地域のお茶は足柄茶として市場で販売されております。農家様のご厚意で実現した新茶摘み体験もできる、贅沢なイベントです。非日常を味わいに、神奈川県の田舎風景を楽しみに、ぜひご参加をお待ちしています。
スケジュール
5月12日(月) 10:00~15:30予定
JR松田駅北口集合→茶摘み会場→茶摘み体験→みかん畑へ移動→みかんの花摘み体験→蒸留会場へ移動
→昼食(新茶の天ぷらの試食あり)→みかんの花蒸留会→茶もみ体験→デザート、コーヒー→解散
※2024年5月に開催したみかんの花蒸留会の様子は、読売新聞に掲載されました。


神奈川県で蒸留体験のできるアロマスクールkukuna
2019年より神奈川県松田町の未活用ユズから精油を抽出開始。誕生したユズ精油は、町の特産品、ふるさと納税返礼品に選出され、2023年には、神奈川県で女性が開発しすぐれたものに授与される「神奈川なでしこブランド」に認定される。

